訪問介護の仕事

ご利用者さまのご自宅へ訪問し、サービスを提供する訪問介護。
具体的なサービスや仕事内容、訪問介護ならではの魅力をまとめました。
また、入社後のニチイのサポート体制についてもご紹介します。

訪問介護のサービス内容

訪問介護の仕事は、ご利用者さまのお身体に直接触れるなどして、
専門的に介護サービスを提供する「身体介護サービス」と、
日常生活に必要な個別性の高い支援を専門的に行う「生活援助サービス」の2つに大きく分かれています。

育児をする夫婦

身体介護サービス

ご利用者さまの生活の質の向上や、自立支援・重度化防止、日常生活のために、直接お身体に触れるなどして提供するサービスです。食事・入浴・排泄などの介助、着替えといった日常生活のサポートのほか、床ずれ防止のための体位変換や通院の介助などを行います。

  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 洗面介助
  • 更衣介助、整容
  • 排泄介助
  • 体位変換
  • 通院の介助  等
育児をする夫婦

生活援助サービス

ご利用者さまが住み慣れたご自宅で暮らし続けるために生活の基盤を支えるサービスです。これまでの生活習慣や嗜好、ご希望などにあわせて個別性の高い支援を行います。調理、掃除、洗濯など、生活に不可欠ではあるものの、ご利用者さまご自身が行うことが難しい場合にサポートします。

  • 一般的な調理
  • 掃除、ゴミ出し
  • 買い物や薬の受け取り
  • 洗濯  等

tips!訪問介護でできないこと

訪問介護の仕事は、介護保険法に基づき、サービス提供の範囲が決められています。
以下のようなケアは、訪問介護の仕事内容に当たらないため、サービスを提供することはできません。

  • ご利用者さま
    本人以外のケア

    ご利用者さまのご家族の生活援助や、ペット・お子さまのお世話などは、第三者、本人以外のケアとなるためサービス提供を行うことができません。

    ※ニチイでは、家事代行サービスとして提供が可能です。

  • 最低限の日常生活に
    不要なケア

    入院中の付き添いや、趣味・冠婚葬祭などの外出といった、最低限の日常生活を送る上で不要なケアは行うことができません。

  • 医療行為を
    伴うケア

    服薬の仕分けや、専門的な判断・技術を要する傷の処置などは、医療従事者のみが行うことができます。

訪問介護ならではの魅力

介護サービスの中でも、ご利用者さまのご自宅に訪問し、直接サービスを提供できるのが訪問介護。
1日30分から始められ、毎日まとまった時間がとれなくてもライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができ、
一人ひとりのご利用者さまと向き合える。訪問介護だからこそ感じられる魅力が数多くあります。

  • 生活スタイルに合わせて働ける

    訪問介護の仕事は、基本的にご利用者さまお一人につき、30分~と短時間でのサービス提供となります。そのため、子育ての合間時間の活用やダブルワークなど、ご自身の生活スタイルに合わせて柔軟に働くことが可能です。

  • 一人ひとりのご利用者さまと向き合える

    訪問介護の仕事は、ご利用者さまに対して、1対1でのサービス提供となるため、複数名のケアを担当することが多い居住系介護サービスよりも、ご利用者さま一人ひとりと向き合いサービス提供することができます。

  • 未経験からのスタートでも活躍できる

    訪問介護の仕事は、介護の資格をお持ちの方であれば、未経験からでもスタートすることができます。慣れるまでは先輩スタッフがサービス提供に同行するので安心です。取得した介護の資格を活かしながら働くことができます。

訪問介護スタッフへのサポート体制

訪問先では一人でサービス提供を行うからこそ、不安を感じる方も多いはず。
ニチイでは、誰もが安心して業務を行うことができるよう、サポート体制を整えています。

  • Q

    一人でご利用者さまのご自宅に訪問することに不安があります。

    A

    ご安心ください!OJT担当者がサポートします

    ニチイでは入社後、スムーズに職場環境や業務に慣れていただけるようOJT担当者がサポートします。仕事の不安や、ちょっとした心配事の相談もできます。最初の訪問時はもちろん、安心してサービス提供ができるようになるまで OJT担当者が同行します。一人で訪問するようになってからも、事業所の管理者やサービス提供責任者がしっかりサポートします。

  • Q

    入社後のフォロー期間はどれくらいありますか?

    A

    入社から6ヵ月間、しっかりとフォローします

    ニチイでは入社後、6ヵ月間を「フォローアップ期間」としています。ご利用者さまに安全・安心なサービスが提供できる個々の育成計画のもと、習熟度を確認しながら、必要な知識や技術を着実に身につけていただけるようフォローします。スタッフの方がしっかりとステップアップできるようサポート体制を整えています。

  • Q

    訪問介護スタッフ同士で、コミュニケーションを図る機会はありますか?

    A

    知識を深め、スタッフ同士で情報交換もできる集合研修やミーティングを行っています

    スキルアップやサービス品質向上のため、コロナ対策を行い、月1回、集合型研修(職員研修)や業務ミーティングを実施しています。普段の業務では、顔を合わせることが少ないスタッフと情報交換やコミュニケーションを図る機会にもなっています。

  • Q

    不安や疑問を相談・解消できる環境はありますか?

    A

    定期面談、集合型研修(ヘルパーミーティング)などで、気軽に相談できます

    定期的に実施される面談や集合型研修はもちろん、一人でサービス提供を行うことが多い訪問介護スタッフの方でも、日頃から気軽に業務の悩みや、ライフスタイルに合わせた働き方を相談できる環境が整っています。

求人検索