大手だから安心して働き続けられる福利厚生

ライフスタイルに合わせた働き方ができ、さまざまな支援制度があるからこそ、安心して働ける。
そんなニチイの福利厚生を9つのポイントでご紹介します。

ニチイならではの福利厚⽣

  • 月給/時給者対象

    社会保険完備

    雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険など、さまざまな社会保険を完備しています。

  • 月給/時給者対象

    入社お祝い金制度

    ニチイに入社後、一定の条件を満たした方に入社お祝い金(1万円~)を支給しています。

  • 月給者対象

    退職金・退職慰労金制度

    月給者向けに、退職金制度・退職慰労金制度もご用意しています。

  • 月給/時給者対象

    子ども手当

    10歳から18歳までの子どもを持つ従業員に対しては、子ども1名につき子ども手当を支給しています。月給者も時給者も、支給対象となっています。

  • 月給/時給者対象

    育児休業

    子どもが1歳に達する(0から1歳の誕生日前日)まで、保育園に入所できない場合は、最長2歳になるまで取得可能です。ニチイでは男性・女性どちらの育児休業の取得も推奨しており、子育てと仕事の両立をサポートしています。

  • 月給/時給者対象

    従業員向け保育園の設置

    仕事と家庭の両立支援を目的に、国の制度である「企業主導型保育事業」を活用し、従業員向け保育園を設置しています。当社の従業員や地域住民の方々などが利用でき、月16日以上利用する社員には、子ども1名あたり月1万円の「保育利用手当」も支給しています。(申請者のみ支給)

  • 月給/時給者対象

    家族愛休暇

    家族の介護や子の看護、自身の私傷病により休業日数が連続7日以上におよぶ場合に、有給休暇として取得することができます。

  • 月給/時給者対象

    資格取得支援

    介護の資格取得をバックアップする制度をご用意しています。自身の希望に合わせて、「介護職員資格取得支援制度」、「キャッシュバック制度」からお選びいただけます。

  • 月給/時給者対象

    労働組合への加入

    労働条件・労働環境の改善に組織全体で団体交渉を行うことで働きやすい環境を目指しています。

※各種制度は、職種、社員区分、在籍年数、労働時間等によって利用できる制度や日数、手当などが異なります。

コンプライアンス遵守とニチイの取り組み

企業として、コンプライアンスの遵守はもちろん、従業員が心身ともに健やかであることが、
ご利用者さまへの良いサービスの提供につながるものと考えているからこそ、
安全で働きやすい職場環境を確保するためにさまざまな取り組みをしています。

  • コンプライアンスの
    遵守

    コンプライアンス(法令と倫理の遵守)の徹底は全従業員の重要な取り組み事項となっており、ニチイでは「コンプライアンスポリシーの策定」や「コンプライアンスカード」の貸与及び携帯、「コンプライアンスホットライン」を設置しています。
    また、リスクマネジメントの強化を目的とした監査体制の強化にも取り組んでおり、法令遵守に基づいた介護拠点の管理・指導のため、各支店(エリア)ごとに監査担当者を設置するなど、コンプライアンス体制の強化を図っています。

  • ハラスメント対策に
    向けた取り組み

    介護職員が安心・安全に働くことができる職場環境をつくり、ご利用者さまへ継続的かつ円滑な介護サービスを提供するためにもハラスメント対策は重要な取り組みとなります。

  • こころの健康を守る
    取り組み

    法律に基づくストレスチェックを実施し、従業員自身の負担感への気づきの促進や、メンタルヘルス不調を未然に防止する一次予防に向けた取り組みを実施しています。
    また、EAP制度(従業員支援プログラム)を導入し、従業員やその家族がWeb上での健康チェックや対面・Web・電話によるカウンセリングを受けられるようなサポート体制を構築しています。

安心とやりがいを叶えるライフサポート

「はたらくやりがいは、はたらく安心から」。ワークライフバランスを実現し、
安心して介護の仕事との両立ができる職場環境を築いています。

育児をする夫婦

妊娠中・出産後の勤務緩和及び育児休暇

妊娠中から出産後1年の間で、就労時間内に医師の指示に応じて「通院時間の確保」「通勤緩和」「所定以外の休憩時間の確保」などのサポートがあるほか、産前・産後休暇や育児休暇などの制度も整えています。また、育児休業法改正に伴い、産後パパ育休(出生児育児休業)を設立するなど、サポート体制を構築し続けています。

育児をする夫婦

小学生までの勤務支援

子どもが小学校3年生までは、「所定労働時間の短縮」、「1日2時間、1ヵ月に24時間、1年につき150時間を超える法定時間外労働の免除」ができ、小学校6年生までは、行事参加のための「子の育児目的休暇」も利用できます。
また、0歳から小学校就学までのお子さまをもつ方を対象(本人の希望による)に「所定時間以外の勤務免除」や「22時~5時までの深夜勤務の免除」を行うことが可能となるなど、さまざまな制度を活用していただけます。

両立支援に関する取り組み

ニチイでは、次世代育成支援対策推進法に基づいた「一般事業主行動計画」を策定しています。2013年6月には、子育て支援など仕事と家庭の両立支援に積極的に取り組んでいる企業として認定された会社に付与される「くるみんマーク」、2015年6月には介護と仕事の両立に取り組む企業に付与される「トモニンマーク」を取得しました。

くるみんマーク トモニンマーク
求人検索