
入社前に、経験や資格がなかった私でも、ご利用者さまと笑いながら働けています。
- デイサービス
- パート
staff interview movie

ニチイを選んだ理由と
介護の仕事を選んだ理由を教えてください。
両親が祖母の介護で悩んでいたのを見て、私が介護の知識や技術を身につけたら力になれるかもしれないと考え、介護職を選びました。また、夫の仕事の都合で転勤が多いため、全国に支店や拠点があるニチイなら、引っ越し先での再就職や、その時の生活スタイルに応じた働き方ができて安心だと知ったことが、入社を決めた理由です。
現在の業務内容を教えてください。
シフトにより異なりますが、主にデイサービスでご利用者さまの入浴介助、食事介助、口腔ケア、体操、レクリエーションなどを行っています。業務を行う際はコミュニケーションを取ることが重要ですが、デイサービスのご利用者さまは意思伝達がお得意の方が多いので、楽しくお話ししながら働けています。また、多くのご利用者さまと接しお話しすることができるので、お話し好きな私に向いている職場ですね。
私のある日のスケジュール
- 9:30
- 出勤
- 9:30~12:00
- バイタルチェック後、入浴介助
- 12:00~13:00
- お昼休憩
- 13:00~14:00
- 口腔ケア誘導など
- 14:00~15:00
- 体操
- 15:00~15:30
- おやつ
(食事介助) - 15:30~16:00
- 機能訓練補助
- 17:00
- 子どものお迎え・帰宅
※谷さんの場合、週3~4日のシフト制。3時間半勤務の日もあり。
いまの勤務形態を選んだ理由を教えてください。
子どもが幼稚園に通っている間の時間で働きたいためです。ニチイでは働き方を選べるだけでなく、事前に休みの希望日を出せば幼稚園の行事などにも参加でき、子育てしながら働く者としては本当に助かっていますね。急遽お休みを取らないといけない時でも、みなさんにいつもご理解いただき、とても感謝しています。

未経験・無資格からでも始めやすい環境でしたか?
初任者研修の資格を取得するため、入社前にニチイの講座へ通い、介護の基礎知識から学ぶことができました。入社後は不安もありましたが、先輩方がいつもそばにいて、フォローや指導をしてもらえるので、ありがたかったです。その後も定期的に研修があるおかげで、再確認できることや新たに学ぶこともあり、自身の成長につながっています。

デイサービスのやりがいは、どんなところにありますか?
前職で歯科助手をやっていた時は、直接困っている患者さんの力にはなれない立場でした。介護では「谷さんのおかげで今日はこれだけご飯を食べられた!」「谷さんのおかげで立ち上がってお風呂に入れた!」など、私たちが直接関わることで、ご利用者さまの健康状態が向上することに日々やりがいを感じながら働けています。
